iasna's diary

生活日記の別室です。何を書くか決めてません、、、

突発性難聴になりました。(治療継続中)

右耳の突発性難聴 低音型 になりました。

主な症状としては

というわけで日常生活(情報伝達)に支障はありませんが、右耳から低音が入ってくる(エアコンの室外機の音とか、ヘリコプターのプロペラ音など)と無茶苦茶うるさく感じます。逆に左耳から入ってくるはずの音が聞こえづらくなってます。

なので土曜日に耳鼻科にかかってきました。

なんでか耳鼻科の先生って不思議なんですが、耳の不具合って言ってんのに鼻の穴を覗くんですよねwwww鼻の孔広げるやつでクイックイッてwwww

あれ結構屈辱感があって鼻フックやられるとこんな気持ちになるのかなって思いました。耳も鼻も炎症おきたらつながってるから影響あるから見てるのはわかるんだけどさ!

どうやら耳の穴を覗いた感じでは不具合が見つからなかったようで、カビとか菌じゃなくてほんとによかった……と思いました。

んで検査方法ですが、一般的な健康診断でもおなじみの防音室に入って、まずは左右スピーカーのついたヘッドフォンをかぶっていろんな周波数の音を聞きます。聞こえてる間はボタンを押し続けます。

これは問題なくパスできたと思いました。

次の検査が難しくて、左のヘッドフォンからいろんな周波数の雑音が流れてくるんですが、右の耳の下の骨(乳様突起)のあたりにたぶん骨伝導スピーカーでしょうか?を当ててそこから出てる音が聞こえたらボタンを押すんですが

これがまぁ……途中から音がしてんのかしてないのかわからなくなってくるんですわ。しかもお隣の普通の診察室でお子様が泣きだしたwwww勘弁してくれwwww防音できてないwwwww

で、目の前で看護師さんがボリュームいじってんのが見えちゃってるので必死に見ないようにしながら集中して検査を乗り切りました。うーん、これはちゃんと聞こえてる自信がなかった。

検査結果をお医者さんに見てもらって、右耳の低音型 突発性難聴と診断されました。(しかも説明しながらまた鼻の孔見られたwwwなんでwwww)

その日から薬を処方されて飲んでますが、自宅にいる間は治ったかも?!と思うくらい意識しないときもあったんですが、会社で仕事してるといろんな音がありますのでやっぱり耳鳴りや右耳がこもってる感じがします。

現在飲んでいるお薬:

www.interq.or.jp

最初の3日間は朝晩2錠ずつ、残りは朝のみ1錠、という処方です。徐々に薬を減らしていく処方が一般的らしいです。1週間で治るといいんだけど……

www.interq.or.jp

顆粒です。めまいはまだないのですが、念のためということだと思います。

www.interq.or.jp

胃薬としては超一般的、ムコスタちゃんです。

www.interq.or.jp

ビタミンB12剤の代表格、メチコバールです。整形外科でも処方されてましたので副作用がないのは確認済み。

お医者さんからは「忙しいんでしょ?なるべく休んでね!」とおっしゃっていただきましたが、今すげー暇なんですよね……

発症3日で病院に行きましたが、本当はもっと早いほうがよかったようで。だってただの耳鳴りだと思ったんだもの。

皆さんも耳鳴りが続くようでしたら(半日でも要注意!)すぐ耳鼻科にかかりましょう。放っておくと難聴のままになってしまうこともあるそうです(こわい)

治るにしろ治らないにしろ、また書きます。